色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!
色彩生涯教育協会CLEインストラクター
横浜相鉄線星川コーラルブーケカラー
市村 知絵です

▼ごあいさつ&プロフィール

2021年に続き、2022年にも
文部科学大臣賞を受賞することが出来ました!
このたびわたくしが所属しております
CLE協会がNPO法人から
認定NPOになりました。
▼認定NPO色彩生涯教育協会のHPに飛びます!
新しくリニューアルされました!

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
スプリングの三属性である
WARMでLIGHTでVIVID。
このVIVIDは
「鮮やか」で「透明感がある」以外の
意味があります。
ご存知ですか?

それはスプリングのツヤ感!

リップもそうだし
肌のツヤ感。
髪のツヤ感。
アクセサリーも
いぶしたようなマットなゴールドよりも
つやっつやのゴールドが似合います。

同じくVIVIDを三属性に持つ
ウインターさんもツヤ感が大事です。
オータムさんとサマーさんは
マット感やソフト感が大切です。
質感も最大限に
きわめてしまいましょう。

私もスプリング。
髪の毛は1か月に1回。
必ずプラチナトリートメントという
トリートメントを
入れていただいて
「ツヤ感」を大切にしています。
Tiedeurさんいつもありがとうございます♪

▼パーソナルカラー診断のお申込みはこちら
CLEインストラクターになって13年目。
横浜でOPENして11年目。
ただいまお得なキャンペーン実施中なので
チェックしてみてください

▼色彩人類学(カラーアンソロポロジー)
のことについて記入したらこちらの
テーマに追加していきますね。

おとなの色彩学である
美色コーディネート講座の
レッスンは対面レッスン、
オンラインレッスン、対面とオンラインレッスンのミックス
などおこなっております。
お気軽にお問い合わせください(^-^)
外見も内面もどんどん
変化が起こる
おとなの色彩学
「美色コーディネイト講座」
は下記をご覧ください。
色をきちんと勉強して変わりたい方へ(コースから直接申込可)
▼おとなの色彩学!色はきちんと学んで活かすもの!
色を学んでどんどん綺麗になりたい方♪仕事に、趣味に、自分に「色」を活かしたい方♪
美色コーディネイト講座はこちらをどうぞ。

この記事へのコメントはありません。