サマーだけどスプリングのキャメルやターコイズも着てみたい!そんなご相談がありました

カラーレッスンをしている愛子ちゃんの
お母様と妹さんが
パーソナルカラー診断に
いらっしゃってくださいました。
その時に私が着ていた
キャメルのワンピースと
ターコイズブルーの
カーディガンを着ていたのですが
それをお母様が
すごく気に入ってくださって
サマーだから
ダメよね~って
ずっと言っててくれたようです。

パーソナルカラー診断で「サマー」と
診断された方でも、
他のシーズンの色に憧れることってありますよね。
サマーさんにとっては、鮮やかで明るい
スプリングカラーが少しハードルが
高いと感じることも。
でも、実はちょっとした
工夫でサマーさんにも似合うように
取り入れることができるんです!
今回は、そのコツをお伝えします。
これはコンプレックス配色という
配色でカラー仲間の中でも
とっても人気の配色の1つです。

サマーさんがそのまま着ても
別に構わないとは思いますが
若干、鮮やかさや強さが
気になると思います。

例えばターコイズブルーを着たいので
あれば、例えば
ターコイズブルーを着たいのであれば
もう少しペール系(もっと明るい、白っぽい)
ターコイズブルーを着たり
もう少しダスティ(少しにごりがある)
ターコイズブルーを着たり
ブラウンを着たいのであれば
もう少し黄みではなく
赤みのブラウンや
グレイッシュブラウンにすると
似合います。

コンプレックス配色をしたいのであれば
ターコイズブルーの部分を
そのままスカイブルーにするのも
手です

ブラウン自体も
暗すぎない水羊羹のような
ピンクブラウンにしても
良いかもしれません。

コンプレックス配色で言うと
ブルーの部分をラベンダー(明るい紫)にしても
綺麗です。

このまま
色合いが良ければ
そのまま着ていただいても
気に入っていただいたなら
それはそれで嬉しいです。

サマーさんは
色が柔らかく
涼し気であるほど
肌になじむので
「鮮やかさを少し抑えた
柔らかさを加える」
ことがポイントになります。

コーディネイトを通じて
「色」を楽しむ方法が
たくさんある
って知っていただけたら嬉しいです!!
この記事へのコメントはありません。