【こんなことからも分かる誘目性が「高い!」と「低い!」~ハロウィンディスプレイ】
11月になりましたね。
ハロウィンも終わり、
来週中には少しずつハロウィン
を片付け
クリスマスのディスプレイに
変えて行こうと思っています
ハロウィンもクリスマスも
大好きで1年間で1番
ワクワクする時期でもありますが
同時に一気に
1年の終わりも感じ
物悲しくも感じる時期です。
9月から2か月
サロン頑張ってくれていた
ディスプレイです。
このオレンジのディスプレイ。
玄関に入られた生徒さんやお客様が
ハロウィンですね~って
おっしゃってくださるのです。
オレンジという
暖色(赤、橙、黄)+高彩度(はっきりしている色)
というダブルの組み合わせです。
サロンの中に入ると
低彩度のベージュと無彩色のグレイやホワイト
かぼちゃの存在すら気づいていない方が
多いです。
この彩度低いもしくは
彩度がない無彩色の
組み合わせは
「誘目性が低い」
です。
洋服は彩度が高めが好きなのですが
インテリアは彩度低めが大好きです。
彩度が低いと
気づかない!ということも
ありますね。
高彩度は視線を引き寄せるマジック
がありますが
低彩度のインテリアに合わせて
低彩度のハロウィンディスプレイを選ぶと、
その空間に馴染みますし
シックで落ち着いた空間が演出できますよね。
わたしの好みもありますが
控えめな美しさもとても素敵ですよね。
こんなことからも
誘目性が「高い!」と「低い!」
分かりますよね。
誘目性が高いと
「目立つ」
低いと
「シック」で「エレガント」
の要素がありますね。
いかがですか?
目を引く「誘目性の高い」色は鮮やかで存在感があり、
周囲を明るくしてくれますが、
彩度を抑えた「誘目性の低い」色には、
シックでエレガントな美しさがあります。
季節のイベントに合わせて、
お好みで彩度を選び、空間に合った
ディスプレイを楽しんでみてはいかがでしょうか。
この記事へのコメントはありません。