【コーディネイトは元々のセンスではなく 学んだ知識とルールです♪】
先日
おとなの色彩学
美色コーディネイト講座内の
コーディネイトレッスンを
終えた生徒様たち
(香苗先生も紛れていますが♪)
私が宿題で
10個ぐらいある
配色技法のうち
なんでもいいから
次にお会いするときに
コーディネイト
やってきてね!
と課題を出して
私が忘れていたら
一人残らず
コーディネイト
してきてくれました
時間が伸び伸びで
帰られちゃった生徒さんも
いたけれど。
生徒さんの成長が
早く、嬉しい限りです。
ドミナントカラーなんですけど
こことここはこうなんです。
っていう複雑な説明をしてくださる方もいました
理解が深い!!
どんどん素敵になっていく~
満足です!!

お手伝いに来てくれた
香苗先生もトリコロールでした。

コーディネイトって
もともとのセンスではなく
学んだ知識とルールで
いくらでも取り入れられるんですよ!

次回
エゴグラムとOKグラム
最後は心理学で終わりです。
三ツ境カルチャーの
体験レッスンは
6月13日の
夏開講のクラスになります♪
この記事へのコメントはありません。